〒177-0035 東京都練馬区南田中3丁目7-27

練馬区でヒアルロン酸注入|サマンサクリニック|練馬高野台駅すぐの皮膚

文責:サマンサクリニック 院長 貞政 裕子

ヒアルロン酸注入 HYALURONIC ACID

初めてのヒアルロン酸注射で
お痛みがご不安な方へ

「初めてヒアルロン酸注射を試してみたいけど、
やっぱり注射って痛いのかな?」

これまでも、たくさんの方が同じ不安を抱えてご相談に来てくださいました。そのお気持ち、とてもよく分かります。
「綺麗になりたい」という前向きな一歩に、痛みが不安という気持ちが少しでも影を落とすことがないように。

当院では、患者様一人ひとりの心に寄り添い、5つの特別な取り組みで、その「怖い」という気持ちを安心に変えていきます。

1. 笑気麻酔

鼻から吸い込むと、まるで少しだけ夢の中にいるような、ふんわりとリラックスした気分になれます。注射への緊張が溶けていくのを感じていただけるでしょう。

2. 麻酔クリーム

施術部位に丁寧にクリームを塗り、時間をかけて効かせることで、お肌の表面の感覚を優しく和らげます。注射のチクッとした感覚が、ずっと気にならなくなるはずです。

3. にぎにぎボール

注射の瞬間、このボールをギュッと握りしめてみてください。心が痛みに集中するのをそっと和らげ、安心感を与えてくれます。

4. ぶるぶるペン

皮膚に優しい振動を与えることで、痛みの信号をそっとブロックします。皮膚の専門家である看護師が、あなたのお肌に寄り添いながら、丁寧に介助します。

5. 皮膚科専門医による
丁寧な声かけ

ヒアルロン酸注射は、ただ注入するだけではありません。豊富な経験と技術を持つ医師は、痛みを最小限に抑える方法を知っています。当院の院長は、アラガン社主催のヒアルロン酸注射講習でも講師を務めた経験がございます。また、毎年海外の学術集会や研修、解剖学にも精通しております。施術中は、あなたのペースに合わせて「今から少しチクッとしますよ」「大丈夫ですよ」と、安心できる声かけを絶やしません。あなたの不安な気持ちが、少しずつ希望に変わっていくような、そんな丁寧な施術をお約束します。

ヒアルロン酸注射について

お顔全体のハリやリフトアップなど
様々な美容効果があります

医療用のヒアルロン酸を皮膚に注射することで、皮膚の内側から肌のしわや溝を目立ちにくくさせたり、ボリュームを補ったりする効果があります。そのほかにも目を大きく見せたり、唇のボリュームアップ、鼻を高く見せる、などの効果が期待できます。

こんな場合はご相談ください

  • ほうれい線が深くて老けて見える
  • 顔のしわが気になる
  • しわのないきれいな肌を保ちたい
  • 頬のしぼみが気になる

ヒアルロン酸のメカニズム

凹みに注入することでお肌が修復されます

だんだん年を取ると、お顔の表面にしわや溝ができ皮膚のたるみも目立つようになります。この凹んでしまった部分にヒアルロン酸を注入することで肌表面が修復され、内側から持ち上げるような状態になり、しわなどが目立たなくなります。

当院のヒアルロン酸注射

01

内出血を回避

注射の際は、静脈内可視化装置を使用することで適切な位置に注入できますので内出血の心配もほとんどありません。

02

安心できる使い切り

当院では、1人の患者さんに対して1本のヒアルロン酸を使い切りますのでご安心ください。感染予防や衛生管理は徹底しております。

03

痛みへの配慮

痛みが苦手な方でも安心していただけるように麻酔入りヒアルロン酸を使用しています。

04

注射針の使い分け

患者さんの肌の状態や、注射部位などによって適切な注射針を使い分けて使用しています。痛みの軽減や、適切な位置への注射が可能となります。

05

豊富な種類

ヒアルロン酸の種類は5種類ご用意しておりますので、肌状態やご要望をお伺いしたうえで適切なヒアルロン酸を使用します。

ヒアルロン酸の種類

ジュビダームビスタ®シリーズの
5種類を取り揃えています
ボライトXC
ボルベラXC
ボリフトXC
ボリューマXC
ボラックスXC
含有量 12mg/ml 15mg/ml 17.5mg/ml 20.0mg/ml 25.0mg/ml
硬さ 柔らかい やや柔らかい 滑らか やや硬い 硬い
おすすめ部位 額・頬・首の小じわ ほうれい線・額や眉間の小じわ 額・顎・フェイスライン 小じわ・唇 鼻・顎・鼻翼基部・深いしわ
持続期間 約4~9ヵ月 約1年 約1~1年半 1年半~2年 1年半以上

症例

ヒアルロン酸注射6本+ヒーライト1回

Before imageAfter image
Before imageAfter image
Before imageAfter image
患者属性 40歳代女性
治療名 ヒアルロン酸注射6本+ヒーライト1回
治療期間 2025年6月
費用 ヒアルロン酸注射6本462,000円+ヒーライト1回5,500円
リスク・副作用 腫れ、内出血、アレルギー、血流障害、感染症、しこり等

ヒアルロン酸注射6本+ヒーライト1回

Before imageAfter image
Before imageAfter image
Before imageAfter image
患者属性 40歳代女性
治療名 ヒアルロン酸注射6本+ヒーライト1回
治療期間 2025年6月
費用 ヒアルロン酸注射6本462,000円+ヒーライト1回5,500円
リスク・副作用 腫れ、内出血、アレルギー、血流障害、感染症、しこり等

ヒアルロン酸注射6本+3本追加+ヒーライト2回

Before imageAfter image
Before imageAfter image
Before imageAfter image
患者属性 60歳代女性
治療名 ヒアルロン酸注射6本+3本追加+ヒーライト2回
治療期間 2025年6月~7月
費用 ヒアルロン酸注射6本462,000円+3本追加198,000円+ヒーライト2回11,000円
リスク・副作用 腫れ、内出血、アレルギー、血流障害、感染症、しこり等

ヒアルロン酸注射5本+ヒーライト1回

Before imageAfter image
Before imageAfter image
Before imageAfter image
患者属性 40歳代女性
治療名 ヒアルロン酸注射5本+ヒーライト1回
治療期間 2025年6月
費用 ヒアルロン酸注射5本396,000円+ヒーライト1回5,500円
リスク・副作用 腫れ、内出血、アレルギー、血流障害、感染症、しこり等

当院の院長のご紹介

院長 貞政 裕子 HIROKO SADAMASA
当院は院長が自ら患者様のお顔に
責任を持って治療します

毎年海外の実技研修や国内の座学講習会へ積極参加。
開院以来累計17万人ご来院頂いている皮膚科・美容皮膚科。

院長紹介

日本皮膚科学会
皮膚科専門医

院長のココが凄い①
皮膚科専門医

当院の院長は大学病院や美容皮膚科で豊富な経験を積み、日本皮膚科学会皮膚科専門医として多くの症例を手掛けてきました。患者さんのお悩みやお肌の状態に合わせて適切な治療をご提供いたしますので、お気軽にご相談いただければと思います。

研修・学会など
積極参加

院長のココが凄い②
世界基準の注入技術力

院長は毎年、海外での注入研修に参加し、国内外の学会で得た知見を日々の診療に反映しています。安心と美しさを両立した、丁寧で洗練された施術を心が、高水準の美容医療を提供しています。

院長のココが凄い③
医師向けの注入技術講習の
講師経験あり

豊富な経験と技術を持つ医師は、痛みを最小限に抑える方法を知っています。当院の院長は、アラガン社主催のヒアルロン酸注射講習でも講師を務めた経験がございます。

施術の流れ

01予約

まずは、カウンセリングの日時予約をお願いいたします。

02診察

現在のお肌の状態などを診察します。

03カウンセリング

気になるお悩みやご希望の施術をお伺いします。また、施術の説明を丁寧にいたします。

04施術

ご希望の日時に施術をします。

05術後診察

術後の経過を確認し、異常がある場合は適切な処置をおこないます。

よくあるご質問

Q

痛みはありますか?

注射針を刺す際に少しチクっとした痛みがありますが、当院では麻酔入りのヒアルロン酸を使用しておりますのでご安心ください。

Q

注射可能な部位はどこですか?

お顔のほとんどの部位に注射することができます。額・眉間・目尻・鼻・頬・口唇周囲・顎・首・デコルテ・手のしわなどの他、クマ、ゴルゴライン、ほうれい線、マリオネットラインなどの溝、額、コメカミ、頬、涙袋、口唇などのボリュームアップにも効果的です。

費用

料金表

施術内容価格(税込み)備考
ヒアルロン酸注射(麻酔入り)ジュビダームビスタボライトXC66,000円
ヒアルロン酸注射(麻酔入り) ジュビダームビスタボリューマXC/ジュビダームビスタボリフトXC/ジュビダームビスタボラックスXC/ジュビダームビスタボルベラXC、レスチレンリドリフト、レスチレンリド99,000円1本目
88,000円2本目
77,000円3本目
66,000円4本目
CGスタイラージュビダームシリーズより11,000円オフボツリヌス様ペプチド配合ヒアルロン酸
AQスキンソリューション「プロデファイン リタッチ」(2cc1キット)88,000円スキンブースター

※表示金額は全て税込みです

しわ治療の詳細はこちら>

お支払方法

サマンサクリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。

お支払方法、現金画像
現金

現金でのお支払い

お支払方法、クレジットカード画像
クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard
など

お支払方法、医療ローン画像

医療ローン
只今準備中

注意点・リスク・副作用