-
加齢臭について記事を監修いたしました【小学館】
https://domani.shogakukan.co.jp/515991 梅雨ってじめじめ蒸し蒸ししますね。なんとなく臭いも気になってきませんか。普段自分では気が付かないけれど、年齢とともに臭いも変化します。加齢臭に […]
2021.07.06
-
メンズ育毛シャンプーについての記事を監修しました
AGAの患者さんの育育毛治療は日々の頭皮ケアがとても大切です。 依頼がありまして、男性の育毛シャンプーの記事を監修しました(製品についてではなく、ケアについての監修です。商品選定には関わっておりません)。 […]
2021.06.09
-
日本美容外科科学会(JSAS)に出席してきました
昨日、今日と赤坂で行われていた日本美容外科学会(JSAS)に出席してきました。スレッドリフトなどのフェイスリフト治療やにきび痕治療、ヒアルロン酸注入治療など勉強してきました。下まぶたのたるみ治療・くま治療は手術のお話が多 […]
2021.05.27
-
がん探知犬によるがん検査『ドッグ・ラボ』
痛くない簡単ながん健診として「ドッグラボ」を開始しました。専用の袋に息を吹き込んで、付属の封筒に入れて郵送するだけで、あなたの身体のどこかに「がん」があるかわかります。 犬の嗅覚は人間の100万〜1億倍以上と言われていま […]
2021.05.19
-
ミノキシジルの効果&副作用について記事監修しました
https://www.uktsc.com/thestyledictionary/minoxidil-effect AGAの治療、女性の育毛治療で大活躍のミノキシジルについて、記事監修しました。
2021.04.28
-
メンズ脱毛治療について記事監修しました
https://cuebic.co.jp/your_select/epilation/ep013 夏に向けて露出が多くなるとムダ毛が気になったり、日頃ヒゲのお手入れでカミソリ負けしやすくて悩まれたりで、男性 […]
2021.04.06
-
季節の変わり目は要注意!肌荒れの原因と対策:ハルメクWEB 記事監修しました
https://halmek.co.jp/beauty/c/aaging/2842 とくにこの時期、季節の変わり目は肌荒れで悩む患者さんが急増します。 少し前ですが、記事の監修をいたしました。
2021.03.23
-
今年のとびひに新しい武器が投入されます
今年も春がきました。石神井川の桜が急速に咲いてきていますね。そして春の先には夏が来ます。 暑くなると急激に多くなるのがとびひと水いぼ、虫刺され、あせもです。とびひは「伝染性膿痂疹」という病気のことで、主に子供の病気です。 […]
2021.03.18
-
しわ・たるみ治療の新しいヒアルロン酸注射
全くアナウンスを怠っていましたが、実は2月22日、しわ・たるみ治療の新しいヒアルロン酸注射がアラガン・ジャパン株式会社より発売されました。 ジュビダームビスタボラックスXCです。今度の製剤はこれまで主に使ってきたジュビダ […]
2021.03.17
-
マスク皮膚炎、花粉皮膚炎、黄砂皮膚炎の三重苦
マスク皮膚炎と花粉皮膚炎で苦しむ患者さんも連日多く拝見しておりますが、中国から黄砂が到達する予想が報道されました。 マスク皮膚炎はマスク内が蒸れて高温多湿になり、雑菌が繁殖しやすく、摩擦が加わり、マスクを外すと一気に乾燥 […]
2021.03.17