〒177-0035 東京都練馬区南田中3丁目7-27

お顔のたるみ治療|東京・練馬で皮膚科専門医の美容皮膚科

文責:サマンサクリニック 院長 貞政 裕子

お顔のたるみ治療 SAGGY FACE

東京・練馬で「お顔のたるみ」にお悩みではありませんか?

  • 鏡を見るたびに、フェイスラインのゆるみが気になる…
  • ほうれい線が深くなってきた、マリオネットラインが目立つ…
  • 目元や口元のハリがなくなって、なんだか疲れて見える…
  • セルフケアでは限界を感じるけれど、どの治療を選べば良いか分からない

もし、あなたがそう感じているなら、それはお顔の「たるみ」が原因かもしれません。たるみは、加齢とともに誰にでも訪れる自然な変化ですが、見た目の印象を大きく左右し、自信を失う原因にもなりかねません。
「もう年だから仕方ない」と諦めてしまう前に、皮膚科専門医が常駐するサマンサクリニックへご相談ください。あなたの「なりたい」を叶えるため、最適な治療プランをご提案いたします。
東京・練馬でたるみ治療をお探しの方は皮膚科専門医が常駐する皮膚科・美容皮膚科の練馬高野台駅徒歩3分のサマンサクリニック迄お気軽にお越しください。

あなたのお顔のたるみ、
諦めていませんか?

インターネットで「たるみ治療」と検索すると、たくさんの情報やクリニックが出てきて、何を選べば良いのか迷ってしまう方もいらっしゃるでしょう。大手クリニックの広告を見て、少し不安を感じている方もいるかもしれません。

サマンサクリニックは、皮膚科専門医である女性院長が常駐する皮膚科・美容皮膚科クリニックです。当院が目指すのは、流れ作業ではない、完全オーダーメイドのたるみ治療。患者様一人ひとりの肌状態、お悩み、そして「こうなりたい」という理想に真摯に向き合い、最適な方法を一緒に見つけていきます。
「初めての美容医療で不安…」
「他院で満足いく結果が得られなかった…」
「信頼できる医師に相談したい」
そうお考えの方こそ、ぜひ一度サマンサクリニックへお越しください。あなたのたるみのお悩みを、皮膚の専門家である院長が丁寧に診察し、改善へと導きます。
東京・練馬でたるみ治療をお探しの方は皮膚科専門医が常駐する皮膚科・美容皮膚科の練馬高野台駅徒歩3分のサマンサクリニック迄お気軽にお越しください。

お顔のたるみの種類

お顔のたるみは、その現れ方によっていくつかの種類に分けられます。ご自身がどのタイプのたるみでお悩みなのかを知ることで、より効果的な治療法を選択する手助けになります。

お顔全体

1.全体的なたるみ(フェイスラインの崩れ)

これは、お顔全体の皮膚や皮下組織が重力によって下垂することで生じるたるみです。特にフェイスラインがぼやけて二重あごになったり、「ブルドッグ顔」のように口角の横に皮膚がたまるのが特徴です。顔全体にハリがなく、全体的に下に引っ張られているような印象を与えます。

口周り

2.ほうれい線・マリオネットライン

ほうれい線: 小鼻の横から口角にかけて深く刻まれるシワのように見えるたるみです。頬の脂肪が下垂することで、その境目に溝ができてしまいます。
マリオネットライン: 口角から顎に向かって伸びるシワのようなたるみで、操り人形の口元に似ていることからそう呼ばれます。口元のたるみや顎の脂肪の下垂が原因で、不機嫌そうな印象を与えがちです。
これらの線は、年齢とともにコラーゲンやエラスチンの減少、皮下脂肪の下垂、表情筋の衰えが複合的に作用して深くなります。

目周り

3.目元のたるみ

目の周りの皮膚は非常に薄くデリケートなため、たるみが現れやすい部位です。
上まぶたのたるみ: まぶたの皮膚がたるんで目が小さく見えたり、視野が狭くなったりすることがあります。
目の下のたるみ・クマ: 目の下の脂肪が前に突出したり、その下の皮膚がたるんで影になったりすることで、いわゆる「目の下のたるみ」や「クマ」として現れます。疲れて見えたり、老けた印象を与えたりします。

首周り

4.首のたるみ

顔のたるみが進行すると、首の皮膚もたるみ、横ジワが深くなったり、鶏のトサカのように縦の線(ターキーネック)が目立つようになったりします。特に、顎の下から首にかけてのラインが曖昧になり、フェイスラインと一体化して見えることもあります。

ご自身のたるみがどのタイプに当てはまるのか、あるいは複数のタイプが混在しているのかを知ることは、適切な治療計画を立てる上で非常に重要です。サマンサクリニックでは、高性能肌診断機VISIAと皮膚科専門医の目で、あなたのたるみの種類と原因を正確に診断し、最適な治療法をご提案いたします。

お顔のたるみができる理由と
メカニズム

お顔のたるみは、ある日突然現れるものではなく、様々な要因が時間をかけて積み重なることで徐々に進行します。主な原因は以下の通りです。

01

真皮層のコラーゲン・エラスチン減少

お肌のハリや弾力を保っているのは、真皮層に存在するコラーゲンやエラスチンといった線維です。これらは肌の土台を支える重要な成分ですが、加齢とともにその量や質が低下していきます。コラーゲンやエラスチンが減少・変性することで、肌の弾力性が失われ、重力に逆らえずにたるみが生じます。

02

表情筋の衰え

顔の表情をつくる「表情筋」も、体の筋肉と同じように加齢とともに衰えていきます。表情筋が衰えると、皮膚を支える力が弱まり、フェイスラインのたるみやほうれい線などの原因になります。一方で、特定の表情筋を繰り返し使うことで筋肉が過剰に収縮し、表情じわが深く刻まれ、やがて固定化されてしまうこともあります。つまり、表情筋の「衰え」と「使いすぎ」の両面が、しわやたるみの進行に大きく関係しているのです。

03

皮下脂肪の変化と下垂

皮膚の下には皮下脂肪があります。若い頃は顔全体に均等に分布していますが、加齢とともに脂肪が減少し、また重力の影響で下方に移動(下垂)することがあります。特に頬や顎のラインに脂肪が下がることで、ブルドッグのようなたるみや二重あごの原因となります。

04

骨格の変化

顔の骨も、加齢とともにわずかに変化します。特に、頬骨や目の周りの骨がわずかに縮むことで、その上にある皮膚や脂肪を支えきれなくなり、たるみや凹みとして現れることがあります。

05

紫外線や生活習慣

紫外線は、コラーゲンやエラスチンを変性させる大きな要因です。長年の紫外線ダメージが蓄積することで、肌の弾力性が失われ、たるみへとつながります。また、喫煙や不規則な生活、栄養バランスの偏りなども、肌の老化を早め、たるみを助長する可能性があります。

これらの複数の要因が複雑に絡み合い、お顔の様々な部分にたるみとして現れます。サマンサクリニックでは、たるみの原因を多角的に分析し、患者様一人ひとりに最適な治療法をご提案することで、根本的な改善を目指します。
東京・練馬でたるみ治療をお探しの方は皮膚科専門医が常駐する皮膚科・美容皮膚科の練馬高野台駅徒歩3分のサマンサクリニック迄お気軽にお越しください。

サマンサクリニックがお顔の
たるみ治療で選ばれる理由

東京・練馬でたるみ治療をお考えの方に、サマンサクリニックが選ばれる明確な理由があります。

日本皮膚科学会
皮膚科専門医

1.皮膚科専門医である女性院長による
一貫したオーダーメイド治療

当院の院長は、皮膚科専門医の女性医師です。皮膚の構造、機能、疾患、そして美容医療に至るまで、皮膚に関する深い知識と豊富な経験を持っています。
他クリニック様との決定的な違い: 大手クリニックにありがちな「流れ作業」とは一線を画し、カウンセリングから施術、アフターフォローまで、全て院長が責任を持って一貫して担当します。 患者様のお悩みや理想をじっくりと時間をかけてお伺いし、皮膚科専門医の目で丁寧に肌状態を診察。その上で、あなただけの完全オーダーメイドの治療プランをご提案します。主治医が途中で変わる心配もなく、安心して治療に専念いただけます。

2.世界基準の技術と
最新情報へのたゆまぬ研鑽

特にヒアルロン酸注入とスレッドリフトは、医師の技術とセンスが結果を大きく左右する治療です。当院の院長は、常に最高水準の技術を提供するため、毎年海外研修に参加し、世界基準の技術と最新の情報を積極的に習得しています。
安心と信頼の理由: 解剖学に基づいた安全な手技と、自然で美しい仕上がりを追求しています。国内外の最先端の知識と技術を融合させることで、患者様に「受けてよかった」と心から満足していただける結果を目指します。これまでも、たるみ治療でお悩みの多くの患者様を改善に導いてきました。

3.豊富な治療選択肢と丁寧な説明

当院では、ヒアルロン酸注入やスレッドリフトといった医師施術に加え、インフィニハイブリッドRF治療、メソナJ、ヒーライトなど、たるみ治療に有効な幅広い選択肢をご用意しています。

最適な選択肢のご提案

VISIAの結果と院長の診察を基に、それぞれの治療法がどのような効果をもたらし、効果の現れるまでの期間、ダウンタイム、そしてご予算などを丁寧に、そして分かりやすくご説明します。 患者様がご自身の希望とライフスタイルに合った最適な治療法を選べるよう、一緒にじっくりと考えます。

看護師による質の高い施術

一部の施術(インフィニハイブリッドRF、メソナJ、ヒーライト)は看護師が担当しますが、院長が常に監修し、高い技術と知識を持った経験豊富な看護師が施術を行いますのでご安心ください。

4.患者様の
「ありたい、なりたい」理想を
徹底的にヒアリング

私たちは、単にたるみを改善するだけでなく、患者様が**「ありたい、なりたい」と描く理想の姿**に寄り添いたいと考えています。
カウンセリングでは、患者様の言葉に耳を傾け、どのような印象になりたいのか、どのような変化を期待しているのかを深く理解するよう努めます。無理な押し付けは一切せず、患者様にご納得いただいた上で治療を進めていきます。
「どこに行っても満足できなかった」「本当に効果のある治療を受けたい」そんな方は、ぜひ一度サマンサクリニックにご相談ください。皮膚の専門家である院長が、あなたのたるみのお悩みを解決し、輝く自信を取り戻すお手伝いをさせていただきます。

東京・練馬でたるみ治療をお探しの方は皮膚科専門医が常駐する皮膚科・美容皮膚科の練馬高野台駅徒歩3分のサマンサクリニック迄お気軽にお越しください。

サマンサクリニックのお顔の
たるみ治療一覧

サマンサクリニックでは、患者様のお顔のたるみの状態、お悩み、そして理想の仕上がりに合わせて、最適な治療法を組み合わせてご提案しています。

ヒアルロン酸注入(注射)

医師施術

当院では全ての症例を院長が責任を持って自ら施術します
シワやたるみの原因となるボリュームロス(加齢による脂肪や骨の減少)によって凹んだ部分に、ヒアルロン酸を注入することで、お顔全体のバランスを整え、自然なリフトアップ効果をもたらします。ほうれい線、マリオネットライン、こめかみのくぼみ、頬のたるみ、顎のラインの形成などに効果的です。

特徴
  • 皮膚科専門医である院長が、『解剖学と老化のメカニズム』に基づいた安全な手技と、高いデザインセンスで施術を行います。
  • 注射のみのため、ダウンタイムが比較的少なく、即効性が期待できます。
  • 自然な仕上がりで、たるみだけでなく、全体的な若返り効果も期待できます。
こんな方におすすめ
  • ほうれい線やマリオネットラインが気になる
  • 頬のコケが気になる
  • 顔全体のボリュームロスによるたるみを改善したい
  • 切らないで自然なリフトアップをしたい方
施術内容価格(税込み)備考
ヒアルロン酸注射(麻酔入り)ジュビダームビスタボライトXC66,000円
ヒアルロン酸注射(麻酔入り) ジュビダームビスタボリューマXC/ジュビダームビスタボリフトXC/ジュビダームビスタボラックスXC/ジュビダームビスタボルベラXC、レスチレンリドリフト、レスチレンリド99,000円1本目
88,000円2本目
77,000円3本目
66,000円4本目
CGスタイラージュビダームシリーズより11,000円オフボツリヌス様ペプチド配合ヒアルロン酸
AQスキンソリューション「プロデファイン リタッチ」(2cc1キット)88,000円スキンブースター

※表示金額は全て税込みです

しわ治療の詳細はこちら>

詳しくはこちら

スレッドリフト(糸リフト)

医師施術

皮膚の下に溶ける特殊な医療用の糸を挿入し、たるんだ皮膚や組織を引き上げて固定する治療です。コラーゲン生成を促進する効果もあり、肌のハリ感アップも期待できます。

特徴
  • 皮膚科専門医である院長が、お顔全体のバランスを考慮し、最も効果的な位置に糸を挿入します。
  • 切開を伴わないため、ダウンタイムが少なく、比較的短時間で施術が完了します。
  • 即時的なリフトアップ効果と、長期的なコラーゲン生成による肌質改善効果が期待できます。
こんな方におすすめ
  • フェイスラインのたるみが気になる
  • 顎下のたるみをスッキリさせたい
  • メスを使わずにしっかりとしたリフトアップ効果を求める方
施術内容価格(税込み)備考
テスリフトソフト220,000円4本
297,000円6本
363,000円8本
418,000円10本
テスブロウリフト132,000円額2本
テスリフトノーズ55,000円1本目
44,000円2本目
33,000円3本目以降
テスリフトWシリーズ(リンクルシリーズ)55,000円1本目
44,000円2本目
33,000円3本目以降
MWデュアルリフト220,000円フェイスライン6本
275,000円フェイスラインと頬側10本
451,000円フェイスラインと中顔面12本
275,000円中顔面アルファ
506,000円フェイスラインと頬側と中顔面
ショートスレッド 鋭針20本66,000円フェイスラインで60〜100本推奨 
ショートスレッド 鈍針20本99,000円PDO
ショートスレッド VitC 20本108,900円目元推奨 ビタミンC入りPCL
顎下バイニードル176,000円2重顎

※表示金額は全て税込みです

しわ治療の詳細はこちら>

詳しくはこちら

インフィニハイブリッドRF治療

看護師施術

極細の針を皮膚に刺し、その針先から高周波(RF)を照射する最新の治療器です。肌の真皮層に直接熱エネルギーを届けることで、コラーゲンやエラスチンの生成を強力に促し、たるみや肌の引き締め、ニキビ跡の改善にも効果を発揮します。

特徴
  • 院長の指導のもと、経験豊富な看護師が丁寧に施術を行います。
  • 真皮層に直接アプローチするため、表面的なダメージが少なく、効果的に深部のコラーゲン生成を促進します。
  • たるみだけでなく、肌のハリ、毛穴の引き締め、ニキビ跡の凹凸改善など、複合的な肌悩みに対応できます。
こんな方におすすめ
  • 全体的な肌のたるみやハリ不足が気になる
  • 毛穴の開きも同時に改善したい
  • ニキビ跡の凹凸も気になる方
施術内容価格(税込み)備考
リフトアップ①27,500円1回
123,750円5回セット価格
233,750円10回セット価格
リフトアップアイ16,500円1回
74,250円5回セット価格
140,250円10回セット価格
ノンニードルフラクショナルRF②16,500円1回
74,250円5回セット価格
140,250円10回セット価格
デュアルRFコンビネーション(①+②)③38,500円1回
173,250円5回セット価格
327,250円10回セット価格
マイクロニードル④55,000円
247,500円5回セット価格
467,500円10回セット価格
88,000円初回のみ

※表示金額は全て税込みです

毛穴治療の詳細はこちら>

詳しくはこちら

メソナJ

看護師施術

特殊な電気パルスを用いて、針を使わずに痛みなく有効成分を肌の奥深く(真皮層)まで大量に導入する治療です。たるみ改善には、肌のハリや弾力を高めるペプチド、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸などを選択的に導入します。

特徴
  • 院長の指導のもと、経験豊富な看護師が丁寧に施術を行います。
  • イオン導入の70倍、塗布の数百倍という驚異的な浸透力で、有効成分を肌の深部へ届けます。
  • 針を使わないため、痛みやダウンタイムがほとんどなく、安心して治療を受けられます。
こんな方におすすめ
  • 肌全体のハリ不足が気になる
  • 潤い不足による小ジワやたるみを改善したい
  • 肌に負担なくエイジングケアを行いたい方

メソナJ(旧メソアクティス)

施術内容価格(税込み)
ベーシックコース20,900円
アクネコース20,900円
センシティブコース22,000円
ホワイトニング22,000円
ホワイトニングコースプラス26,400円
リフトアップコース22,000円
トータルエイジングケアコース31,900円
サイトプロコース29,700円
ゴールドコース26,400円
トータルアンチエイジングプレミアムコース40,700円
アクトセラム(自己高濃度血小板追加(6本))198,000円

※表示金額は全て税込みです

シミ取り治療の詳細はこちら>

詳しくはこちら

ヒーライト

ヒーライト

特特定の波長を持つLED光(590nmと830nm)を肌に照射することで、細胞レベルで肌の活性化を促す治療です。熱をほとんど感じず、優しい光で様々な肌悩みにアプローチします。
血行促進、リンパの流れ改善、細胞の修復促進、コラーゲン生成促進、肌の鎮静化など、多岐にわたる効果が期待できます。
たるみ治療後の肌の回復促進、肌全体のコンディション向上にも役立ちます。
メラニンを掃除するマクロファージ(貪食細胞)を活性化させることで「しみができにくい肌」を目指します。侵襲性の高い施術の回復を早くさせるため、ダウンタイムを短くさせます。疼痛軽減作用があるので、「帯状疱疹」の痛みをやわらげます。

こんな方におすすめ
  • どの治療と組み合わせても相乗効果が期待できる
  • 肌全体の底上げをしたい
  • たるみ治療後のダウンタイムを短縮したい
  • 肌の調子を整えたい方
施術内容価格(税込み)備考
ヒーライト5,500円1回
26,120円5回セット価格
49,500円10回セット価格

※表示金額は全て税込みです

シミ取り治療の詳細はこちら>

詳しくはこちら

当院では、これら複数の治療法を患者様のご希望と肌状態に合わせてオーダーメイドで組み合わせることで、より効果的で自然な仕上がりを目指します。 まずは無料カウンセリングで、あなたのお悩みをお聞かせください。

お顔のたるみ治療ページの監修者情報

院長 貞政 裕子 HIROKO SADAMASA

資格・所属学会

  • 日本皮膚科学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)
  • 日本レーザー医学会
  • 日本医真菌学会
  • 日本臨床皮膚科医会
  • 医学博士
  • 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
  • A型ボツリヌス毒素製剤ボトックスビスタ認定医
  • グラスファイバー製爪矯正器具施術資格
詳しくはこちら

お顔のたるみ治療の流れ

サマンサクリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、カウンセリングからアフターフォローまで、皮膚科専門医である院長が一貫して担当いたします。

01予約

まずは、カウンセリングの日時予約をお願いいたします。

02診察

現在のお肌の状態などを診察します。

03カウンセリング

気になるお悩みやご希望の施術をお伺いします。また、施術の説明を丁寧にいたします。

04施術

ご希望の日時に施術をします。

05 術後診察

術後の経過を確認し、異常がある場合は適切な処置をおこないます。

お顔のたるみ治療の料金

サマンサクリニックのたるみ治療の料金は以下の通りです。患者様のたるみの状態、選択される治療法、ご希望の仕上がりによって料金は異なります。詳細はカウンセリング時に丁寧にご説明いたします。

ヒアルロン酸注入(注射)

施術内容価格(税込み)備考
ヒアルロン酸注射(麻酔入り)ジュビダームビスタボライトXC66,000円
ヒアルロン酸注射(麻酔入り) ジュビダームビスタボリューマXC/ジュビダームビスタボリフトXC/ジュビダームビスタボラックスXC/ジュビダームビスタボルベラXC、レスチレンリドリフト、レスチレンリド99,000円1本目
88,000円2本目
77,000円3本目
66,000円4本目
CGスタイラージュビダームシリーズより11,000円オフボツリヌス様ペプチド配合ヒアルロン酸
AQスキンソリューション「プロデファイン リタッチ」(2cc1キット)88,000円スキンブースター

※表示金額は全て税込みです

しわ治療の詳細はこちら>

スレッドリフト(糸リフト)

施術内容価格(税込み)備考
テスリフトソフト220,000円4本
297,000円6本
363,000円8本
418,000円10本
テスブロウリフト132,000円額2本
テスリフトノーズ55,000円1本目
44,000円2本目
33,000円3本目以降
テスリフトWシリーズ(リンクルシリーズ)55,000円1本目
44,000円2本目
33,000円3本目以降
MWデュアルリフト220,000円フェイスライン6本
275,000円フェイスラインと頬側10本
451,000円フェイスラインと中顔面12本
275,000円中顔面アルファ
506,000円フェイスラインと頬側と中顔面
ショートスレッド 鋭針20本66,000円フェイスラインで60〜100本推奨 
ショートスレッド 鈍針20本99,000円PDO
ショートスレッド VitC 20本108,900円目元推奨 ビタミンC入りPCL
顎下バイニードル176,000円2重顎

※表示金額は全て税込みです

しわ治療の詳細はこちら>

インフィニハイブリッドRF治療

施術内容価格(税込み)備考
リフトアップ①27,500円1回
123,750円5回セット価格
233,750円10回セット価格
リフトアップアイ16,500円1回
74,250円5回セット価格
140,250円10回セット価格
ノンニードルフラクショナルRF②16,500円1回
74,250円5回セット価格
140,250円10回セット価格
デュアルRFコンビネーション(①+②)③38,500円1回
173,250円5回セット価格
327,250円10回セット価格
マイクロニードル④55,000円
247,500円5回セット価格
467,500円10回セット価格
88,000円初回のみ

※表示金額は全て税込みです

毛穴治療の詳細はこちら>

メソナJ

メソナJ(旧メソアクティス)

施術内容価格(税込み)
ベーシックコース20,900円
アクネコース20,900円
センシティブコース22,000円
ホワイトニング22,000円
ホワイトニングコースプラス26,400円
リフトアップコース22,000円
トータルエイジングケアコース31,900円
サイトプロコース29,700円
ゴールドコース26,400円
トータルアンチエイジングプレミアムコース40,700円
アクトセラム(自己高濃度血小板追加(6本))198,000円

※表示金額は全て税込みです

シミ取り治療の詳細はこちら>

ヒーライト

施術内容価格(税込み)備考
ヒーライト5,500円1回
26,120円5回セット価格
49,500円10回セット価格

※表示金額は全て税込みです

シミ取り治療の詳細はこちら>

お支払方法

サマンサクリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。

お支払方法、現金画像
現金

現金でのお支払い

お支払方法、クレジットカード画像
クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard
など

お支払方法、医療ローン画像

医療ローン
只今準備中

お顔のたるみ治療のよくあるご質問

Q

たるみ治療は痛いですか?

治療内容によって感じ方は異なります。
ヒアルロン酸注入・スレッドリフト: 注射や糸の挿入時には、チクッとした痛みを感じることがありますが、麻酔クリームや局所麻酔を使用することで痛みを最小限に抑えます。多くの患者様が「思ったより痛くなかった」とおっしゃいます。
インフィニハイブリッドRF治療: 針を刺す刺激と熱を感じますが、麻酔クリームを使用し、患者様の状態に合わせて出力を調整するため、我慢できる程度の痛みです。
メソナJ・ヒーライト: 痛みはほとんどありません。メソナJでは電気刺激によるピリピリ感、ヒーライトは温かい光を感じる程度です。
痛みに不安がある場合は、遠慮なくご相談ください。

Q

たるみ治療はダウンタイムはありますか?

治療内容によってダウンタイムの有無や程度は異なります。
ヒアルロン酸注入: 稀に内出血や腫れが出ることがありますが、数日~1週間程度で治まります。メイクで隠せる程度です。
スレッドリフト: 施術直後は腫れや内出血、引きつれ感が出ることがありますが、数日~1週間程度で落ち着くことがほとんどです。口を開けにくいなどの違和感はもう少し続くことがあります。
インフィニハイブリッドRF治療: 施術後は赤みや腫れ、点状出血が出ることがありますが、数日~1週間程度で治まります。メイクは翌日から可能です。
メソナJ・ヒーライト: ダウンタイムはほとんどありません。施術後すぐにメイクが可能です。
具体的なダウンタイムの期間やケア方法については、カウンセリング時に詳しくご説明いたします。

Q

たるみ治療の治療効果はどのくらい持ちますか?

効果の持続期間は治療法や個人差によって異なります。
ヒアルロン酸注入: 使用する製剤の種類にもよりますが、半年から1年半、長いものでは2年程度持続します。
スレッドリフト: 糸の種類や本数にもよりますが、一般的に1年~2年程度のリフトアップ効果が期待できます。糸が溶けた後も、コラーゲン生成効果により肌のハリは維持されます。
インフィニハイブリッドRF治療: 1回の施術でも効果を実感できますが、複数回継続することでより高い効果と持続性が期待できます。メンテナンスとして定期的な施術をお勧めします。
メソナJ・ヒーライト: 即効性もありますが、継続することで肌のコンディションが整い、たるみ改善をサポートします。
たるみ治療は、一度行えば永久に効果が続くものではありません。 加齢とともにたるみは進行するため、定期的なメンテナンスや継続的な治療を行うことで、より良い状態を維持できます。

Q

たるみ治療の治療後に気をつけることはありますか?

治療法によって異なりますが、一般的には以下の点に注意してください。
紫外線対策: 日焼けは肌の老化を促進し、たるみの原因にもなります。日焼け止めを毎日使用し、日傘や帽子を活用するなど、徹底した紫外線対策をお願いします。
肌への摩擦を避ける: 洗顔やスキンケアの際に肌をゴシゴシこすると、たるみを悪化させる原因になります。優しく丁寧にケアしましょう。
保湿: 肌の乾燥はハリの低下につながります。しっかりと保湿を行い、肌のバリア機能を保ちましょう。
飲酒・喫煙: 過度な飲酒や喫煙は肌に悪影響を与えます。できるだけ控えることをお勧めします。
当院では、治療後のアフターフォローとして、ご自宅でのケアについても丁寧にご指導させていただきます。

お顔のたるみ治療に関連するページ